時には立ち止まってみるのもいいよ

仕事の合間の息抜き。やってることは仕事と同じ。

Raspberry Pi 3 の電源は本当に2.5A必要なのか?

 

前書き

結論から言ってしまうと、以下で書いているのは、RasPi3でもUSBには2.5Aも必要ないんじゃないか、という趣旨の記事です。が、当然使用環境などによって動作条件は変わってきますので、動作に問題がでたり故障したりしても補償できませんので自己責任でお願いします。

 

で、本題

Raspberry Pi 3が2月末に本国でリリースされてから、ようやく技適が通って日本国内でも販売が開始され、ボクのところにも先日実機が届きました。

 

で、本国リリース時からネット上で「電源容量は2.5Aを推奨」とか言っていたので、基本的にビビリな自分はあらかじめ

 

 

 こんなのを購入していたわけです。

 で実際に起動して測ってみると、

RasPi2もPi3も、消費電流は大して変わらんゾ?

という結果に。

具体的に言うと、有線LAN接続でBTも使わない状態で、

  • Raspbianを起動してGUIが立ち上がってる状態で5.1V/0.23~0.25Aくらい
  • ウインドウをグリグリ動かすと、Pi2で0.30~0.35, PI3でも最大0.40Aくらい
  • omxplayerでのFullHD H.264 MP4動画再生はどちらも0.30A以下。

てな感じでした。

これって、普通に1AのACでいけるんじゃないでしょうかね。。

 

ソースは?

2.5A必要!っていう話の元の記事ってたぶん↓これかなと。

www.raspberrypi.org

ここに書かれている文書を引用すると、

All of the connectors are in the same place and have the same functionality, and the board can still be run from a 5V micro-USB power adapter. This time round, we’re recommending a 2.5A adapter if you want to connect power-hungry USB devices to the Raspberry Pi.

の部分じゃないかと思うんですが、拙い英語力で理解した感じでは

USBに大消費電力のデバイスを差したい場合は2.5Aのアダプタを使うと良いよ

 

と言っているだけのような気が。

この記事のコメントで、Raspi公式のひと?(コメント欄にロゴが付いてる)の曰く、

There is only one recommended power adapter, the 2.5A Raspberry Pi power adapter. But the power consumption is based on 1A to the processor plus 0.3A to the WiFi plus 1.2A to the USB

These are peak values only but of course you can easily get close to those numbers playing software decoded video for example (youtube on chromium!)

だそうなので、まぁ確かに2.5Aを推奨はしていますが、普通に使う分には全然ヨユーじゃないのか、と思う次第です。

 

USBカメラでキャプチャしながらOpenCVで画像解析とか、そういうのだと影響あるかもしれませんね。