時には立ち止まってみるのもいいよ

仕事の合間の息抜き。やってることは仕事と同じ。

python embedded で Portable な poetry 環境つくるお

poetryなプロジェクトをそのままコピーして使えたら、嬉しいんじゃん てなことで、前回の続きです。 poiuy56.hatenablog.com embedなpythonでpipが使えるところまでできました。 これに、 pyenv poetry をインストールします。 pyenvのインストール これは普…

C言語erがRustはじめました

今更ですが、Rustやってみよー! とおもっていじったときのメモ。 Rustという言語 言語仕様については、みんな大好き「とほほのRust入門」様がめっちゃわかりやすく簡潔にまとめてくださっていますので割愛します。いつもありがとうございます。 とほほのRus…

python embedded で Portable な Python/numpy/matplotlib 環境つくるお

Portableな Python 環境がほしいなー ということで、Python embeddedというのを試してみました! 公式ドキュメント 4. Windows で Python を使う — Python 3.11.0b5 ドキュメント VCランタイムをインストール 公式ドキュメントにある通り、VCランタイムが必…

Teamsでスクリーンの一部分だけ画面共有する

非常に特殊な環境かもしれませんが、現在リモートワークをしてて モニタ1=4K自宅PC→VPN+リモートデスクトップで会社の作業PCを全画面表示 モニタ2=FullHD自宅PCのメイン画面。大体YoutubeMusicとTwitterが起動してる(おい という環境で日夜仕事に励ん…

dockerからPyQt(pyside2)なアプリを動かしてWindowsに表示する

dockerで実行しているブツをWindowsからGUIで操作したいとか言い出す人がいて、まぁ普通に考えるとnode.jsでもいれてブラウザでって感じなんだけど、誰でも使えるんじゃなくてdockerの中から見せる相手を制御したいとか言い出すので、だったらDocker内でGUI…

1台のCentOSマシンを使って複数人で開発するのだ(Docker+VSCode)

基本的にWindowsPCを使うので、CentOS含め他のOSなPCはそんなに転がってない。が、3人でCentOS上で開発する案件が決まってしまったのでPCどうしようかと考えていたところ、「Dockerでそれぞれの環境作ればいいんじゃね?」と思った次第でござる。 CentOSなん…

Jetson Xavier NXでNVMe SSDをrootfsにする

Jetson Xavier NXの開発キットを入手したのでいろいろ見ていると、NVMeのSSDが使えるっぽいので試したよメモ。 Jetson Xavier NXうら M.2-2280サイズのNVMe SSDが使用できます。 SATAなSSDは使えません。試しに刺したら認識しなかった(さすなよ SSDからboot…

いつも忘れるRHEL7+Docker+nvidia+vulkanの初期設定

RHEL7インストールとかその後docker入れてnvidiaを使うとか、の覚書。 最初に言っておきますが、RHEL7版Docker (docker-ceじゃないほう)だとnvidia-dockerがうまく動いてくれないです。。動かす方法があればだれかおしえて~ #どうせdeprecatedになるんだか…

接話型マイク

仕事で定期的に、Skype (for business)を使って遠距離の客先と電話会議するんだけど、その時に使ってたのがマイクと片耳イヤホンが一体化したやつ。 ←これ。 カナル型じゃないので耳が小さい自分にはかなり苦痛で、マイクも何故かノイズが乗りまくってました…

WM_USERとWM_APPとRegisterWindowMessage

Windowsのアプリケーションで独自のウインドウメッセージを使う際、 WM_USER+? WM_APP+? RegisterWindowMessage のどれを使うのか、正しい使い分けって知ってましたか? 私は今知りました!! 今まではなんとなく、「どうやらWM_USER+?はUSERコントロールが…

Windows10 のロック画面画像が変わらない件(解決)

知ってる人には今さら、かもしれませんが。 Windows10のログイン画面とかロック画面で、Microsoftのおすすめ画像がでる「Windowsスポットライト」というのがあるんですが、なんかのはずみで画像が切り替わらなくなってしまったのです。 Microsoft(JP)のフォ…

マストドン v1.4の悲劇 (CentOS7+非Docker)

流行ってんだか流行ってないんだかよくわからないマストドン。 思うところあってインスタンスを立てようとしたらハマったのでメモ。 #Dockerな人たちはこういう問題は起こらないのかな? まっしろ現象 ver1.4 にしたら↓こんなことになっちゃった人むけ。 画…

Raspberry Pi 3 の電源は本当に2.5A必要なのか?

前書き 結論から言ってしまうと、以下で書いているのは、RasPi3でもUSBには2.5Aも必要ないんじゃないか、という趣旨の記事です。が、当然使用環境などによって動作条件は変わってきますので、動作に問題がでたり故障したりしても補償できませんので自己責任…

AndroidStudio 1.4 + JNI

AndroidStudio1.4でJNIをつかう方法の覚書。 1.3版を書いてる間に1.4がリリースされたのでその辺の記述も。 ってほとんど同じですけd。 元ネタはこちら→ Experimental Plugin User Guide - Android Tools Project Site 1. experimentalなプラグインが必要。…

ソフト屋さんがblueninjaをさわってみてます

前回の続きです。 TOSHIBAのBSPが入手できました。 思ったよりは早かったですが、署名を送り返す(メールで)作業が面倒ですねぇ。。 わざとかもしれませんが。 さて、無事BSPを入手できるようにはなりましたので早速環境を整えましょう。 AppLite | 東芝 セ…

ソフト屋さんがblueninjaをさわってみた

IoTブームの流れで、CEREVOさんから出たblueninjaってーのが気になったので買ってみました。紆余曲折あってちょっと届くのが遅れたけどまぁよくあること。 ニュース記事はここらへんとか。 <a href="http://pc.watch.impress.co.jp/docs/…

Raspberry PI 2 + Windows10 IoT Core でアプリ開発

前回、RasPI2に Windows 10 IoT Coreをインストールして、なんじゃこりゃぁってなって、VS2015でアプリが作れるらしいぞ、ってなって、今回に至ります。 繰り返しになりますが、Windows10 IoTだけでは何もできないので、アプリを作ってインストールする必要…

Raspberry PI 2 に Windows 10 をインストールするのだ。(正式版)

まず初めに言っておきましょう。 Raspberry PI 2 にインストールできるのは、 Windows 10 IoT Core であって、普通のWindows 10ではありません!! インストールするまでよくわかってなかったので、とりあえず先に言っといたほうがいいかなと。 何が違うんや…

Raspberry PI2でPCゲームをリモートプレイ その2

前回、Gamepadについて何も書かなかった、というか、H.264の映像配信が見られたところで満足して実際にゲームをしてなかったので、続きを。 やろうとしてるのはFF14なのでまぁキーボードとマウスでもできる、っちゃぁできるんだが、ゲームはやっぱりコントロ…

Raspberry PI2 でPCゲームをリモートプレイするのだ

ここに記事を書くのは久しぶりだ。。 忙しくて書いてる暇がなかったからなんだけど、時間ができて速攻GTX960を買ってFF14がPS4からPC版に移行したのは我ながらアホだと思う。 ついでに言うとサーバもAlexからShinryuに移動しますた。 というわけで、最近のGe…

Chromecast 買ったった。

たまたまSofmapによったときに見つけて思わず衝動買い。。 これで\4,200かぁ。。ACアダプタと延長コードがなければ\3,000くらいにできそうですな。。 さぁ、Setupだ。会社で。。 ん? HDMI入力のあるモニターがないぞ。。 なんてな。ふふふ。そんなこともあ…

PSP出荷完了(生産終了とは違うのか?)

PSPが六月で出荷完了だそうな。。(これとか) なんか、感慨深いな。 初代 → CFW入れて遊んだ。モンハンやってた頃が一番使ってたな。ボタンがつぶれたのを交換したり。 3000 → 「めっちゃ軽っ」って思ったのを覚えてる。いちばんやったのはGodEaterかなぁ。…

Windows8.1 アプリ検索 簡単版

前回の記事でごちゃごちゃ書いたんですが、、 結局、 スタートメニューを開く 検索したい文字を打つ だけでできました。。orz スタートメニューには検索入力するようなテキストボックスが表示されてないのですが、キーを打つと勝手にチャーム領域に検索ボッ…

Windows8.1 アプリ検索

Windows8.1ネタ。 個人的にWindows7のときに重宝していたのが、スタートメニューを押してアプリを検索する機能。 ここに、"calc" で計算機とか、"mspaint" でペイントとか起動できるので、キーボード派の人は結構使ってるんじゃないかと。 ところがWindows8.…

WIndows8.1でエクスペリエンスの点数を知りたい。

前回買ったX240がWindows8.1なんだけど、Win7とかのシステムプロパティにあった「Windows エクスペリエンス インデックス」(WEI)が表示されていないことに気がついた。 ちょろっと調べたところ、 Windows8.1でWEIの画面は無くなったらしい でも評価を実行…

Thinkpad X240のFnキーってなん?

X240。 買ったった\(^O^)/ 仕事用なんで、特に楽しいアプリとか無いんだけど、なんか新しい機械ってワクワクするよねー。 CPU: Core i7 4600U Mem: 8GB OS: Windows 8.1Pro (x64) Display: Full HD 10点マルチタッチ 5年使うつもりで奮発しました!(5年は…

Raspberry PI から UStream 配信(H.264ハードエンコ)

以前のエントリでuserlandなアプリがビルド出来るようになったので、H.264エンコーダを使うraspividを改造して、UStreamに配信してみるお。 配信アプリの作成 配信アプリのコマンド(ttraspi)を新規作成。raspividのmain()関数をttraspiから呼び出す仕組み。 …

SSLのサーバー証明書をVERIFYする(Windows)

例によって覚え書き。 前フリ Windows上でOpenSSLを使ったクライアントアプリを作ったんだが、サーバーからもらった証明書をOpenSSLでVERIFYすると、X509_V_ERR_UNABLE_TO_GET_ISSUER_CERT_LOCALLY ってなエラーが出てしまう。 要するにOpenSSLでVERIFYする…

raspberry pi 2周年

raspberry pi がリリースされて2周年だそうです。 http://jp.techcrunch.com/2014/03/03/20140301pi-is-two/ 前々回あたりからuserlandのソースをいじってて、H.264エンコーダのパラメータがやけに質素なのでいじりたくて色々調べてたんですが、vcihq_なにが…

dqx ばくれつ終了。

ドラクエXです。 バージョン1.4アップデートでばくれつけんの威力がさがるそうです。 重宝してたのに。。 ということで、ばくれつ4人組でマリン狩ってきた。 みんな素手w #素手でマリンは痛そうだとおもうのはじぶんだけだろうか。。 パッシブ上げるのに武…